コンテンツへスキップ

フィヨルドブートキャンプでプログラミングの学習を始めて半年が経ちました

2021年10月18日にフィヨルドブートキャンプに参加して6ヶ月、つまり半年が経ったので、この1ヶ月のことを記録しておく。

フィヨルドブートキャンプとはこちら。

 
 

INDEX

■学習時間

学習時間は348.0時間/182日。平均2時間を割ってしまった〜涙。
まぁ前回書いた通り学習時間が減りそうなのは想定されていたけど、ちゃんと取り戻していかないと…。

毎日継続はどうにか達成。なんとか机にかじりついて30分、みたいな日が割とある。平均2時間以上を目指したい。(木曜日に色が濃くなりがちなのは1時間のモブプロ見学があるから)

■プラクティス進捗

まだ「lsコマンドを作る」です(1ヶ月前も同じだった涙)。
「lsコマンドを作る」には1〜5までの段階があって、今は4の修正に取り組んでいる。ここが山(のはず)なのであと少し…!

■その他

●半年が経っていた

気づいたら入会して半年が経っていた。上述の通り学習時間は約350時間。300時間以上勉強するなんていうのはいつぶりだろうと思うので、素直に自分を褒めてやりたい。

一方、先はまだまだ長い。
3〜4ヶ月目くらいの時に、なんとなく「半年経ったらRuby on Railsのプラクティスにたどり着いてるかな〜」と思っていたけど全然無理だった涙。

とはいえ、急がば回れということもあるので、悪くはないかなと思っている。ひたすらプラクティスを進めることを優先していたら間に合っていたかもしれないけど、自主的に「たのしいRuby」を読んだり後述のAtCoder過去問を解いたりしている分、必然的にプラクティスの進捗は遅くなる。
これらの寄り道(?)が結果的に良かったと思えるように学びを深めていきたい。

●AtCoder A問題の過去問を1日1問解き始めた

基礎的な力を定着させるために始めた。
難易度的にもとっかかりやすく、今のところ毎日楽しく続けている。
とりあえず10日継続を目標にして、それは継続できた。次は継続期間を30日or50日くらいに延ばすか、延ばしてさらに土日はB問題(難易度が少し上の問題)をやるとか、実装力を高める工夫をしていきたい。

■おわりに

始めるときから「2022年のうちに卒業は無理だろうな」とは思いつつ、「もしかしたらできるかも?」という淡い期待もあった。けど、ここ最近の感触としては今のままの時間の取り方や進め方では確実に厳しい。

まぁ、ゴールを無理に定めて無理をしても良くないし目標通りにできなくて凹んでいてもその時間がもったいないので、進捗のことは気にしないで学習自体を楽しみたい。
(とはいえ早く自作サービスを作りたい)