2021年10月18日にフィヨルドブートキャンプに参加して4ヶ月が経ったので、この1ヶ月のことを記録しておく。
1ヶ月ごとの定点観測になりつつある。このまま卒業まで継続したい。
フィヨルドブートキャンプとはこちら。
INDEX
■学習時間
学習時間は253.0時間/122日。平均2時間はキープできているのでペースとしては悪くない。
というか、気づいたら合計学習時間が250時間を超えていた!卒業まで早くて700時間くらい、1000時間超えることもザラというのをどこかで見たが、現時点で全体の3割を過ぎた気がしない汗。25%くらいまでは到達してるのかな…!?
毎日継続もなんとか達成。ここまでくると1日でも空けたくないけど、それがプレッシャーにもなるから、そろそろどこかで1日くらい空けておいても良いかもしれない。
■プラクティス進捗
「Ruby中級」であるチェリー本を読み終えて、lsコマンドをやっている。
lsコマンドは5ステップに分かれていて1を終えてレビュー待ちの間にlsコマンドの次を進めるのが通常なのだけど、自分はRubyにもう少し慣れたくて「たのしいRuby」という書籍をプラクティスとは別で読み進めている。個人的にはこれが当たりで、これまでに学んだけどうろ覚えのこととかを別の書籍で改めてインプットしていくのは良いなと思った。
■その他
●チェリー本がわからなすぎて凹んだ
「Ruby中級」というプラクティスで必読書籍の「プロを目指す人のためのRuby入門」、通称チェリー本。これがプログラミング初心者の自分には途中からどんどん内容が難しくなって、かなり気が滅入ってしまった。
というのを日報に書いたりしていたらたくさんの方にアドバイスをいただいて、1度で完璧にわかろうとしないで頭の中にインデックス(目次)を作るつもりで読んで、ふとした時に「そういえばチェリー本に書いてあったな」と思い出して参照できるようになれば良い、ということだった。
■初めてのペアプロを依頼した
上述のlsコマンド課題で壁にぶつかってしまい、質問をしたいけど質問のための言語化もうまくできない。ペアプロというものが良いぞという話はそこかしこで聞いていたので、初めて依頼。メンターの@_yoshitsuguさんにお時間いただいた。
自分が理解していないことの内容をうまく言語化・説明できなくて、実は結構泣きそうになっていたのだけど、いろいろなヒントなどで導いてくれて、前に進むことができた!
●りんどく.rbに不定期参加
フィヨルドブートキャンプ卒業生のふーがさんが立ち上げた、輪読会(本をみんなで読む会)に特化したRubyコミュニティ「りんどく.rb」に不定期ながら参加している。
1冊目の本として上述したチェリー本を読むということで、できるだけ参加するようにしている。ただ、朝8〜9時で娘の見送りや家の用事とかぶってしまっており、参加率は半分くらい…(ほとんどが後半時間からの参加)。それでもチェリー本に少しでも慣れ親しみたいので、継続して参加していきたい。
●キーボードを変えて苦戦中
前回の記事でも書いたけど、にわかにキーボード熱が加熱。いくつか検討したけどKeychronのK2を購入した。
良い機会なのでタイピングも矯正しようと思っているが、めちゃくちゃ苦戦している。
かれこれ20年くらい我流でやっていたから当然と言えば当然のことか…。矯正したほうが良いだろうなとは思うけど、あまりにも我流に最適化されすぎていてツラい。
娘と一緒のタイピングゲームアプリを使って頑張っている。
そのうち娘の方が早くなるんじゃないかな…。
●june29さんともペアプロした
キマグレエフエムのロゴを作らせてもらって以来の付き合いでフィヨルドブートキャンプのアドバイザーもしている@june29さんに誘っていただいて、ペアプロをした。めっちゃ楽しかった〜。「圧倒的初心者である自分相手にお時間を取っていただいて…」という気持ちが無いわけではなかったけど、june29さんも楽しかったと言ってくれたその言葉を素直に受け止めて、また何度でもやりたい!
もう少し進んだら自作サービスの相談とかもしたいな〜。
■おわりに
「落ち込む事もあるけれど、私この街が好きです。」(by魔女の宅急便)という気持ちです。
5ヶ月目も頑張ります。